-
問い合わせ - 夫婦共有名義でマンションを購入
- 事例紹介
Q:結婚を期に28年前、夫婦共有名義でマンションを
購入入しました。
離婚前に「共有名義で購入したマンションを売る」
と言う話をしていて売れるまでは元夫が
住宅ローンの支払いをすると約束をしましたが
離婚後、元夫と連絡が取れなくなり
住宅ローンの支払も滞っています。
マンションを共有名義で購入するとき
住宅ローンの保証人になっています。
マンションを売りたくても元夫と連絡がつかなく
売ることもできませんし住宅ローンの支払いを
滞っているのでいつ保証人の私に連絡がくるのか…
心配で夜も眠れません。
このような場合、どうするのが良いでしょうか?
A:共有名義で購入されているご相談者様の持分のみ
買取を行っております。
ご相談者様の持分のみを弊社で購入させて頂く場合
他の持分者の同意は必要ございません。
ご不安の解消ができるようにお打ち合わせや
ご相談を承っております。
いつでもご相談ください。
共有持分不動産の問題でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
-
お電話での無料相談はこちら
-
-
無料相談はこちら
-
0120-689-757
-
-
-
受付時間
-
午前10:00~午後20:00【年中無休】
-