-
【成約事例】共有持分売却 兵庫県尼崎市在住 お客様の声
- 事例紹介
父が3年前に亡くなり
父が所有していた兵庫県尼崎市にある戸建て(土地25坪 2階建)を
私と兄と父の再婚相手で相続する事になりましたが
父の再婚相手と父の生前時から仲が良くありませんでした。
父が亡くなる前の話し合いで
父所有の戸建てを私と兄と父の再婚相手で
相続する事になっていましたが
父が亡くなってから父の再婚相手の態度が変わり
相続登記ができないまま
何年も話し合いをしては言い合いになり
同じ事を繰り返していました。
父の再婚相手との話し合いが進まないので
家庭裁判所に遺産分割の申し立てを行い
最終、遺産分割審判で持分割合は
私と兄が4分の1ずつ
父の再婚相手が2分の1で決まりました。
遺産分割調停を始めた頃から
私と兄は自分たちの持分を売却しようと決めていて
売却先を調べたりしている時に
共有持分サポートさんのホームページを見つけ
ご相談させて頂いていました。
事前にご相談をさせて頂いていたので
審判で持分割合が決まってから
私と兄の持分を売却するのに時間がかからなく
私と兄は父の再婚相手と関係がなくなり
悩みや辛い気持ちから解放されました。
ありがとうございました。
共有持分不動産の問題でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
-
お電話での無料相談はこちら
-
-
無料相談はこちら
-
0120-689-757
-
-
-
受付時間
-
午前10:00~午後20:00【年中無休】
-