-
問い合わせ-和歌山県和歌山市 精神的に苦痛だから共有名義を解消したい
- 事例紹介
Q:和歌山県和歌山市にある実家(戸建)に
母と弟夫婦が同居しています。
父が2年前に亡くなり
35坪の土地と建物(築25年)を母2分の1
私と弟が4分の1ずつ共有で相続しました。
半年前、母から
「弟に実家を相続させる」
「私の共有持分を弟に譲るように」
と連絡が有り、納得がいかず
話し合いを重ねています。
あまりに突然で納得がいかないことから
母の申し出を拒否していましたら母から
「私の共有持分を弟に100万円で渡せ」
との連絡が有り
その100万円は母が出すようで
それにまた腹が立って仕方がありません。
母の理不尽な言動に怒りが収まらず
毎日のように
「弟に私の共有持分を売れ」
「私は結婚して出たのだから問題はないだろう」
と連絡が来て追い込まれ
精神的に苦痛でしかありません。
母と弟夫婦は
これからも住み続けていくと言っています。
このような場合でも
私の共有持分の買取りをして頂けるのでしょうか?
A:ご相談者様の持分のみ買取りさせて頂きます。
ご相談を頂きまして
ご相談者様と弊社とでお話合いが纏まりましたら
最短で3営業日で買取りが可能でございます。
買取りに関してのスケジュールも
お客様と専任の担当者とで
お打ち合わせさせて頂きますので
どんなことでもご相談ください。
共有持分不動産の問題でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
-
お電話での無料相談はこちら
-
-
無料相談はこちら
-
0120-689-757
-
-
-
受付時間
-
午前10:00~午後20:00【年中無休】
-