-
共有持分 相談から買取り - 岐阜県岐阜市 相続した土地
- 事例紹介
相談日:2019年12月16日
相続した土地について相談を頂きました。
ご相談者様のお父様がお父様の両親から兄弟3人で
相続した土地の二次相続でご身内と
トラブルになっているとの事から
ご相談を頂きました。
■父と父の兄弟は、凄く仲が良い兄弟
男三兄弟でしたが
子供の頃から兄弟仲が凄く良かったそうです。
困った時は助け合い
大人になってからも定期的に顔を合わせて
会話をしたり、家を行き来していたそうです。
ご兄弟の仲は
ご両親がお亡くなりになってからも良く
変わらない関係でした。
■三男が亡くなった
2年半前に三男がお亡くなりになられたそうです。
三男は自身で持ち家があり
三男の奥様がそのお家を相続し
ご相談者のお父様のご兄弟で相続していた土地を
三男の子供1名が相続されたそうです。
■三男が亡くなってから
三男が亡くなってから
三男の家族との行き来や連絡を取ることが
少なくなったようで、ご相談者様のお父様や次男は
三男家族を気にかけて連絡をしていたそうですが
三男の奥様から距離をとりだしたそうです。
■三男の家族と距離が出来だし、1年を過ぎた頃
三男の子供から突然連絡が
ご相談者様のお父様に急な連絡が有り
何かと思えば、ご相談者様の
「お父様と次男の持分を売ってほしい」
と言い出したそうです。
相続していた土地は、岐阜県岐阜市にあり
土地が50坪の更地だったそうです。
■持分を売ってほしい理由は
三男の子供が、相続していた土地に
自分の家を建てたいという連絡でした。
ご相談者様のお父様と次男は突然の連絡の中で
なんのことだかわからなかったそうです。
■ご相談者様のお父様と次男の気持ち
ご相談者様のお父様と次男は
相続した土地に思い入れがありました。
思い入れもあり、ご自分達の子供に相続させ
その後は「子供たちの自由にしたら良い」
と思っていたそうですが
三男の子供も自身らの甥っ子になるので
家を建てさせてやりたいと思い
三男の子供に「買ってもらおう」
と思うようになったそうです。
ただ、三男の子供に買ってもらうにも
元々は自身の「子供に相続させて好きにさせる」
と思っていたので
安く売るつもりはなかったようです。
■三男の子供に持分の買取り価格について話すと
ご相談者様のお父様と次男は
三男の子供に自分たちの持分を
800万円で買ってくれるならと三男に話し
三男の答えは・・・
「そんな価格で買うつもりはない。
(ご相談者様のお父様と次男)
合わせて200万円で買いたい」
と言ったそうで
お二人は大変驚きと苛立ちを持ち始めたそうです。
■三男と話した後
ご相談者様のお父様と次男の家族で、家族会議
ご相談者様のお父様と次男家族で
自分たちの持分を三男の子供に売るか
今後の事について話し合ったそうです。
ご相談者様やご家族の方は
三男の子供の横暴さに腹が立ち
三男の子供に父たちの
「持分を売るのをやめよう」となりました。
■父たちは、この状況を考える
ご相談者様のお父様と次男のお二人で
自分たちが相続した持分について考えたそうです。
今後、自分たちが亡くなった後
自分たちの子供たちにこの土地を相続させたら
今度は自分の子供たちが自分たちと
「同じ目に合うのではないか」
「嫌がらせを受けないか。」
と真剣に考え
自分たちの持分を売れないものかと
思うようになったそうです。
■父たちは自分たちの持分を売却する事にした
ご相談者様のお父様と次男のお二人は
持分を売却する方法をインターネットを使い
調べたそうです。
インターネットで調べていると
自分の持分を売れる事を知り
自分の持分を三男の子供に知られる事なく
売却できるという事を知ったそうです。
■共有持分買取り業者を検索する
共有持分を買取りしてくれる不動産会社3社に
買取りの依頼をされたそうです。
その中の1社が、共有持分サポートでした。
ご相談者様のお父様と次男が
共有持分サポートを選んでくださった理由は
「共有状態を三男の子供に知られる事なく
早く解決します」と担当がお伝えし
実際、「買取り価格の提示まで2日間」
でお伝えさせて頂きました。
■共有持分サポートの買取り価格を聞いて
ご相談者様のお父様と次男は
共有持分サポートの買取り価格に
ご納得して下さり、買取り価格提示し
共有持分サポートにて直接買取りまで
「5営業日で解決」させて頂きました。
■買取りした物件
・岐阜県岐阜市
・土地 50坪(更地)
・閑静な住宅地
・買取した持分 土地の持分3分の2
共有持分不動産の問題でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
-
お電話での無料相談はこちら
-
-
無料相談はこちら
-
0120-689-757
-
-
-
受付時間
-
午前10:00~午後20:00【年中無休】
-